コラム

合同会社で、代表社員から代表権のない業務執行社員になる場合

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

合同会社の設立時に代表社員になった人が、とある事情で代表社員を退いて、代表権のない業務執行社員になることがあります。

この場合は、代表社員の辞任届ではなく、業務執行社員の同意により代表社員を退くことになります。

 

同 意 書

 

  1. 当会社の業務執行社員山田 太郎は、代表社員としての職を辞し、代表社員ではない業務執行社員となること。

 

以上に同意する。

 

令和3年12月1日

 

東京都豊島区東池袋一丁目24番1号

合同会社V-Spirits

業務執行社員                         山田 太郎

 

業務執行社員                         鈴木 花子

このような形の同意書で代表社員を変更することになります。

V-Spiritsグループでは、合同会社の設立だけでなく、各種合同会社の変更登記を代行しております。お気軽にご相談ください!

税理士・司法書士 渋田 貴正

 

この記事の執筆者

渋田貴正
渋田貴正
V-Spiritsグループ 税理士・司法書士・社会保険労務士・行政書士
税務顧問・社労士顧問のほか、会社設立登記や会社変更の登記などの実務を幅広くを担当。その他各種サイトや書籍の執筆活動も展開中。

関連記事

新着コラム

  1. 事業目的を定款に記載するときの「及び」と「並びに」の違い定款に事業目的を記載するときは、法律...
  2. 会社設立前に資本金を使えるケース会社の設立を決めてから会社設立を実際に登記申請するまでには一...
  3. 一人で出資して一人で代表取締役となっている会社は数多くあります。
  4. 合同会社に「社員総会」は存在しない株式会社では投資家の意思決定は株主総会で行います。
  5. 役員重任する際の株主総会のパターン株式会社では、取締役の任期は最長でも10年間と定められてい...
ダウンロードはこちら